かけだしネイリストの備忘録

40オーバーからのスタート!コンプレックスを好きになる♡

ジェルネイルを始めるために必要な道具って?(消耗品・その他編)

40オーバーにしてかけだしネイリスト

 

無駄な時間とお金は極力減らしたい!

 

 

今回はジェルネイルをするときに必要な消耗品についてお伝えしたいと思います

 

ネイリストでもセルフネイルする人も使うものはだいたい同じなので

参考にしてみてください

 

 

エタノール

・キッチンペーパー

・ガーゼ

・ウッドスティックor爪楊枝

・コットン

・アルミホイル

・ボウル

 

 

エタノール

 

油分除去に使ったり、未硬化ジェルを拭き取ったり

ジェルの汚れを取ったり、手指用毒、道具の消毒など

ありとあらゆることろで使用します

 

注意点は無水エタノールではなく消毒用エタノールであること

 

私はこれやコストコのを使っていますが

カネイチ 消毒用エタノール MIX 500ml 手指や器具の洗浄・消毒に!手指消毒 エタノール ネイル ネイルケア 洗浄 消毒

価格:770円
(2024/5/24 09:57時点)
感想(16件)

 

ドラッグストアで見かけるこれでも大丈夫です

【第3類医よ薬品】健栄製薬 消毒用エタノールIP 500ML

価格:303円
(2024/5/24 10:19時点)
感想(0件)

 

使うときにこういうディスペンサーに詰め替えて使うととっても便利です

検定 メタルディスペンサー アセトン エタノール SHAREYDVA シャレドワ ロック付 ポンプディスペンサー ネイル ディスペンサー

価格:1980円
(2024/5/24 09:58時点)
感想(9件)

持ち運ぶ予定(検定や出張ネイルなど)のある場合はロック式だと安心です

 

 

メンダのディスペンサーはお値段しますが

長く使うことを考えれば壊れにくくて人気があります

MENDA(メンダ):メタルヘッド・ロック式/2oz

価格:3388円
(2024/5/24 10:00時点)
感想(33件)

②キッチンペーパー

 

施術の時にテーブルに敷いたり

筆についたジェルの拭き時に使ったり

ジェルの汚れをエタノールつけて拭いたり

繊維が付きにくい素材であるため

大量に使用する場面があります

 

あらかじめ8等分くらいにカットしたものを

まとめて作っておくと、施術の時に便利です

 

 

③ガーゼ

 

薄手の小さ目のものを

ケアのときや油分除去するときに使用します

 

大きさが色々あるのでケア用、油分除去用と使い分けてもいいと思います

 

ハイゼガーゼ角綿 8×10cm 200枚入 【ネイル パーツ ジェルネイル】

価格:605円
(2024/5/24 10:48時点)
感想(4件)

先生のおすすめはハイゼガーゼでした

 

 

PREGEL PROPRE プロプリ  ソフトガーゼ

価格:550円
(2024/5/24 15:09時点)
感想(0件)

キューティクルケアにちょうどいいサイズです

 

 

 

④ウッドスティックor爪楊枝

 

ジェルが皮膚やサイドに流れてしまった時に拭い取ったり

パーツを移動させるのに使ったり

爪楊枝はジェルを撹拌するのに使ったりします

 

ウッドスティックは汚れたらファイルで削ればまた使えるので

たくさん用意しなくても大丈夫です

メール便 オレンジ ウッドスティック ジェル ジェルネイル ネイルオフ ネイル用 下処理 アルミ ジェルオフ ネイルパレット オレンジウッドスティック パレット プチプラ 甘皮 オフ

価格:110円
(2024/5/24 10:53時点)
感想(117件)

 

 

⑤コットン

 

ジェルネイルをオフするときに小さくカットして使ったり

未硬化ジェルの拭き取りに使います

 

どこに売っているものでも大丈夫ですが

私は手に入りやすい無印良品のカットコットンを使っています

【無印良品 公式】カットコットン165枚入・約65x50mm

価格:199円
(2024/5/24 10:59時点)
感想(8件)

 

 

⑥アルミホイル

 

ジェルネイルをオフするときに使用します

フィルイン施術の場合は使用しませんが

急遽オフしたいお客様もいるので

用意しておいたほうが安心です

オフの時は最近、クリップタイプのものも出ていて

ごみが出ないので私はそれを使っています

 

ビューティーネイラー ソークオフクリップ 手用 ホワイト ジェルネイル オフ ネイルオフ クリップリムーバー ジェルオフ ネイル クリップ

価格:770円
(2024/5/24 11:07時点)
感想(0件)

 

 

⑦ボウル

 

ウォーターケアをするときに使用します

TAT ネイル検定 マニキュアボウル ホワイト

価格:611円
(2024/5/24 11:10時点)
感想(0件)

 

専用のものでもいいですし

百均に売っているようなガラスボウルでも十分です

 

 

プチ フィンガーボウル 50×123mm

価格:316円
(2024/5/24 14:38時点)
感想(0件)

 

 

⑧その他

 

・筆置き

【OUTLET】訳あり!! マーブルブラシレスト 5色 ブラシホルダー 筆置き ブラシスタンド ジェルネイル ジェルブラシ ネイルブラシ クリア 乳白色 ピンク 大理石 天然石 ゴールド

価格:165円
(2024/5/24 15:14時点)
感想(1件)

使わないとコロコロ~って私はなってしまいます

 

 

・筆立て

【全品P5倍★5/27 1:59迄】TK.Felly メイクブラシケース スタンド 大理石風 筆立て ネイル ブラシ入れ ペン立て

価格:1780円
(2024/5/24 15:15時点)
感想(1件)

可愛くておしゃれなの探すの楽しいですね

 

 

 

・ライト

 

ライトは本当に大事なので

明るさ重視でしっかり選ぶのがおすすめです

 

【送料無料】あす楽 山田照明 Zライト LEDデスクライト Z-Light ホワイト Z-108NW

価格:7150円
(2024/5/24 15:29時点)
感想(30件)

おしゃれで耐久性・操作性が良く、

電球が交換できるZライトは人気です

※ただし使用電球は指定と使用説明書にあったので注意が必要です

 

 

VENUS PLATINUM LEDアームライト ホワイト 照明 ライト 撮影ライト 施術ライト デスクライト ネイルサロン 備品 ネイル用品

価格:11000円
(2024/5/24 15:19時点)
感想(0件)

ライトを2個使いしているネイリストさんも多いです

 

 

参考にしてみてくださいね

 

ジェルネイルを始めるために必要な道具って?(ネイル道具編②)

40オーバーにしてかけだしネイリスト

 

無駄な時間とお金は極力減らしたい!

 

そんな私が短期集中型ネイルスクールに通うことになって

最初にしたことは道具の購入

 

前々回は機械編

前回はネイル道具編(ファイル・プッシャー・ビット)

 

 

今回は筆・ニッパーについてです

 

筆は最低5本必要です

 

①ベース用

②カラー用(薄い色)

③カラー用(濃い色)

④ラメ用

⑤トップ用

 

ですが、私も気が付いたらこんなに

 

 

上記以外に

・ライナー

・ライナーショート

・グラデーション

・フレンチ

・ピールオフジェル用

などなど

 

 

筆の形にはオーバルスクエアがあって

どちらが塗りやすいのかもわからないので

カラー用にどっちも買ってみたり

 

デザイン系の筆はまだ購入していないのですが

お花などを描きたいのならこれにデザイン用の筆も必要になってきます

 

 

筆の定番人気商品は

 

モアクチュール More Couture モアジェルブラシ オーバル 8mm(キャップ付)【ネコポス】【ブラシ/オーバル】

価格:1650円
(2024/5/22 11:17時点)
感想(0件)

モアクチュール

 

 

 

tati タチ アートショコラ rose ロゼ 筆 ブラシ キャップ付き 【ジェルネイル ジェルブラシ tati ネイルアート 竹原千晴 edit ラウンド】

価格:1980円
(2024/5/22 11:20時点)
感想(4件)

tati筆

 

 

グラデーションには

 

ネイルパフェ グラデーション筆

価格:1804円
(2024/5/22 11:21時点)
感想(10件)

ネイルパフェのグラデーション筆

 

 

ラメの筆は

毛が長めより短めのものを選ぶといいと思います

 

トップ用には

幅が広めのスクエア筆を使っています

 

 

 

 

ニッパー

ニッパーには

①キューティクルニッパー

②ネイルニッパー

③パーツ用ニッパー

 

この3種類を揃えると安心です

 

①キューテクルニッパー

 

ルースキューティクルのカットやささくれをカットするときに使用します

 

【正規代理店】【送料無料】【ネイリスト検定用品】光・ヒカリ HIKARI 光ニッパー PRO2030 (3mm)【キューティクルニッパー ネイルケア/育爪/甘皮ニッパー】【SP03】sp17

価格:19500円
(2024/5/22 11:41時点)
感想(5件)

私の先生にオススメされたのは光ニッパー

 

金額見ての通りとってもお高いのです

(上記のはこれでもお安めのです)

 

いい道具を使うのも大事ではありますが

 

初心者の私が購入したのは

 

【最大3%OFF】 ネイルケア 内海 UTSUMI キューティクルニッパー C653 爪 甘皮の処理 下地作り ネイル用品 セルフネイル 検定用品 ささくれ 新品 送料無料

価格:6390円
(2024/5/22 11:46時点)
感想(3件)

内海さんのこれくらいのお値段のキューティクルニッパー

 

 

私の習ったネイルスクールでは

甘皮をザクザク切るようなケアではなく

必要最低限のカットしかしないケア方法で

実際そんなに出番がないため

これくらいで十分でした

 

技術が上がり

お客様もたくさん増えたら

憧れのニッパー購入を考えようと思います

 

 

②ネイルニッパー

 

爪をカットするときに使います

いわゆる爪切りですね

 

在庫あり MARUTO NP1011S ネイルニッパー ネイルプロ color スカイブルー マルト長谷川

価格:4380円
(2024/5/22 12:05時点)
感想(7件)

先生におすすめされたのがマルトのネイルニッパー

 

これは圧倒的に人気があって

私が購入しようとしたときには売り切れていて買えず

 

 

在庫あり MARUTO NP1020N ネイルニッパー ネイルプロ2 マルト長谷川 直刃式ニッパー型 爪切り

価格:5180円
(2024/5/22 12:08時点)
感想(8件)

お値段少し高めのこちらを購入しました

 

 

③パーツ用ニッパー

 

パーツを取るときに使用します

 

アクリルニッパーを使われている方も多いようです

 

大きなパーツが付いているオフの時は

削ってとるより、パーツオフビットで隙間を作って

ニッパーで取るのが早いです

 

ネイルツール SHAREYDVA パーツ専用ニッパー カーブフィット セルフネイル ジェルネイル

価格:5500円
(2024/5/22 12:15時点)
感想(0件)

私はシャレドワさんのパーツ専用のニッパーを購入しました

 

他を使ったことがないので使用感の比較はできませんが

何も問題なく使えています

 

 

さいごに

基本の道具は以上です

 

最初はやはりそろえるものが多いですが

一度揃えてしまえば筆以外はそんなに買い替えることはないと思うので

大事に使っていきたいですね!

 

次回は消耗品やあると便利な道具をお伝えしたいと思います

 

ジェルネイルを始めるために必要な道具って?(ネイル道具編①)

40オーバーにしてかけだしネイリスト

 

無駄な時間とお金は極力減らしたい!

 

そんな私が短期集中型ネイルスクールに通うことになって

最初にしたことは道具の購入

 

 

まずは練習をするにも道具が必要ですよね

 

私が実際最初に用意した道具で

これは必要だったけど

これはなくてもよかったな・・・というものや

実際使ってみて使いやすかったもの

 

前回は機械編でしたが今回はネイル道具についてお伝えできればと思います

 

まずは絶対必要な道具たち

・ファイル

・プッシャー

・ビット(ネイルマシーン用)

・筆

・ニッパー

・ウッドスティックや爪楊枝

 

 

ファイル

イルファイルには種類がいくつかあるのですが

私が使っているのは

 

①エメリーボード

 

爪の長さの調節や形を整える時に使います

 

ココイスト KOKOIST エメリーボード 180/180【ネコポス対応】【爪やすり/育爪/巻き爪/エメリーボード/ネイルファイル】

価格:165円
(2024/5/20 23:45時点)
感想(1件)

 

ファイルには

80G、100G、150G、180G、240Gとありますが

小さい数ほど目が粗く大きい数の方が細かいです

 

特によく使うのは150Gや180G

 

こちらは消耗品なので、最初に何本か用意しておいてもOKです

 

 

WSPTジャパン WSPT JAPAN セラダイヤモンドファイル #180【ネコポス】【ファイル/ファイル】だぶるえすぴーてぃー ダブルエスピーティ

価格:2750円
(2024/5/21 00:08時点)
感想(0件)

私も持っていますが、使い捨てではない

ダイヤモンドファイルというものもあります

コストパフォーマンスを考えると

こちらを持っていてもいいかもしれません

 

②バッファー

 

爪表面のサンディング(細かい傷をつけたり、整えたり)や

エメリーボードで爪を整えた後にのこるバリを取るために使います

 

 

プリジェル PREGEL バッファー ピンク 180/240G

価格:283円
(2024/5/21 10:15時点)
感想(0件)

最近はサンディグ不要のジェルも増えていますが

根本やサイドが浮きやすい場合は爪が薄くならない程度に

ベースジェル前に軽くサンディングしてあげることで

ジェルの定着が良くなります

 

通常は180Gでされることが多いようですが

私は極力爪を薄くしたくないので240Gでやさしめに

サンディングすることが多いです

 

こちらも消耗品であり

やはり2~3本購入しておくと安心です

 

③ウォッシャブルファイル

 

名前の通り洗うことのできるファイルで

ジェルやチップなどの人口爪を削るのに使用します

 

STORYJEL365 ストーリージェル365 SJ ウォッシャブルファイル 180/180 SJF-W180 【ネイル ネイルケア ファイル】

価格:198円
(2024/5/21 10:41時点)
感想(0件)

他のファイルより硬めな作りなので削りすぎに注意が必要です

 

チップのサンディングや長さの調節

ジェルを溶剤でオフする前に使用したりします

 

私はジェルオンリーでチップを使わないので

ウォッシャブルファイルはほとんど出番がなく

とりあえず1本だけあれば大丈夫でした

 

 

プッシャー

甘皮の押上げやルースキューティクルを取り除いたり

ジェルをオフするときに使用します

 

 

内海 ネイルプッシャーソフト PS019 ウツミ【メール便送料無料】【DM】

価格:4125円
(2024/5/21 13:18時点)
感想(7件)

内海さんのネイルプッシャーを使っている

ネイリストさんはとても多いようです

 

 

光・ヒカリ HIKARI 光 プッシャー by Felicia STANDARD【ニッパー・ツール/プッシャー】sp07

価格:3850円
(2024/5/21 13:22時点)
感想(0件)

私は悩んだ末こちらの光プッシャーを購入しましたが

使いやすくて気に入っています

 

 

ビット

マシーンを購入するのと同時に用意したほうがいいのがビット

 

ビットは主にオフビットとケアビットに分けられますが

どちらも種類が多すぎて何を買っていいのか本当に迷います

 

全オフなのかフィルインなのか

ウォーターケアなのかドライケアなのか

お客様の甘皮の状態によっても使うビットがかわってきたりもします

 

 

①オフビット

【StarBit's】オーロラビット ラージ 防塵キャップ付

価格:2420円
(2024/5/21 15:51時点)
感想(16件)

私はオフの時こちらのビットを使っています

 

目の粗さはC(コース)で、面取り有です

ソフトジェルを削るのにちょうどいい粗さのビットです

 

XXC → XC → C → M → F → XF → XXF

アクリル・ハード ジェル     プレパレーション

粗い←                  →細かい

 

       

オーロラビット コンビネーションコーン CMF 防塵キャップ付き

価格:3520円
(2024/5/21 15:52時点)
感想(4件)

こちらは先端が丸く安心で一番最初に使っていたビット

 

C、M、Fと1本で3つの粗さが使えるビットです

 

フィルインをするときにビットを変えなくていいので

かけだし初心者ネイリストにはコスパもいいですし

時間短縮にもなります

 

 

 

WSPT JAPAN オーロラビット ストーンリムーバー キャップ付(両利き用)[BA16001]【ネコポス】【マシン/ビット】

価格:2378円
(2024/5/21 16:08時点)
感想(0件)

最後はストーンやパーツを取るときのビット

 

一本持っていると大きなパーツのついた

お客様が来た時にも安心です

 

 

②ケアビット

 

グリーンポイント 小 #180

価格:440円
(2024/5/21 16:17時点)
感想(0件)

私が色々使ってみて

一番爪を傷めにくく扱いやすいのはグリーンポイントでした

 

ただ、がちがちルーススキンの場合は

ゴールドダイヤモンドビット キューティクルケア MF (防塵キャップ付)【ネイル ネイルツール ネイルビット】

価格:1650円
(2024/5/21 16:22時点)
感想(0件)

ゴールドビットだったり

 

INITY アイニティ KITTY BIT (キティー ビット) Cuticle care bit (キューティクルケアビット)【マシンビット ネイルビット ネイルケア キューティクルケア フィルイン】

価格:1732円
(2024/5/21 16:23時点)
感想(0件)

こちらのキューティクルケアビットを使うと取りやすいです

 

私はこちらのケアビットで爪周りの角質も一緒に取ってしまいます

 

 

ビットは本当に種類が多いので

使いながら自分に合ったものを探すのがベストですが

色々買ってみる前に、しっかり使いこなせるように

練習するのがまず第一だと思います

 

 

長くなってしまったので②に続きます

 

ジェルネイルを始めるために必要な道具って?(機械編)

40オーバーにしてかけだしネイリスト

 

無駄な時間とお金は極力減らしたい!

 

 

そんな私が短期集中型ネイルスクールに通うことになって

最初にしたことは道具の購入

 

 

まずは練習をするにも道具が必要ですよね

 

私が実際最初に用意した道具で

 

これは必要だったけど、これはなくてもよかった

 

今回はそこをお伝えできればと思います

 

 

ネイルマシーン

 

ネイリストとして頑張っていこうと思っているのであれば

一番最初に準備したいのがプロ用ネイルマシーン

 

 

私が先生にオススメされたのは

ネイリストなら誰でも知っているといっていいほど有名な

 

ウラワG3

 

ジェルネイルをオフ(落とす)ため

キューティクルのケアをするため

フィルインをするため

 

今のネイリストにはかかせない道具の一つです

 

プロ用をオススメする理由は

充電式なのにとってもパワフルであり

施術が格段にしやすいこと

 

 

ウラワG3の金額は5万円オーバーと可愛くありませんが

本体カラーは色々あるので好みに合わせて選ぶことが出来ます

 

 

今は他にもプロ用のマシーンはたくさん出ているので

インスタや会社のHPなどをチェックして

自分に合ったマシーンを選んでみてくださいね

\20%OFF! お買い物マラソン/petitor-Sネイルマシン【プチトルS】ジェルネイル ネイルオフ サロン向け プロ ネイルマシーン USB 冷却機能 両手操作 防塵 チャック式【送料無料】Petitor S

価格:14384円
(2024/5/20 21:12時点)
感想(226件)

【正規代理店】【送料無料】URAWA G3 ポータブルネイルマシーン ホワイト【ネイルマシン プロ用/ジェルネイルオフ】【SP03】ネイルマシーン 電動ネイルマシン ネイルオフ ビット付き ネイルケア 角質除去 コンパクト 甘皮処理 ネイル用品 自宅ネイル

価格:59800円
(2024/5/20 21:20時点)
感想(4件)

 

 

集塵機

 

ネイルマシーンとセットで購入したいのが集塵機

 

マシーンでジェルネイルを削るとダストがたくさん舞います

 

これを吸ってしまうと体に悪いのはもちろんのこと

ジェルアレルギーになる可能性がUPしてしまいます

 

集塵機ですべてのダストを吸ってくれるわけではありませんが

あるのとないのとではだいぶ違ってきます

 

 

しっかりダストを吸ってくれることで有名なのは

スマートレーサ

 

大きな機械で持ち運びはできませんが

ダストの舞いの心配はほとんどありません

 

ただ、初心者が購入するには高すぎるのが難点

10万円以上します

 

 

一般的なのは

卓上のコンパクトな集塵機

 

多少のダストの舞いはありますが

ないよりは断然いいです

 

金額はピンキリですが

私はコードレスタイプのものを選び

シャレドワのルフトを購入しました

(定価だと36000円サロン価格だともう少しお安いです)

コードレスタイプでなければ色々選べたので

わざわざコードレスタイプにしなくても

よかったかな?と今は思ってます

Rooro ワイヤレス ネイルダストコレクター ローロ 集塵機 ネイルダスト対策 ジェルネイル ネイル用品 ネイルサロン サロン備品

価格:21780円
(2024/5/20 21:27時点)
感想(0件)

 

 

LED/UVライト

 

ジェルネイルを固めるのに絶対必要なネイルライト

 

今はLED とUVのハイブリットタイプが主流のようです

 

 

こちらもコードレスとコード有タイプがありますが

私のおすすめはコードレスタイプです

 

ハンドだけならどちらでもいいかもしれませんが

フットもやりたいとなるとコードなしで

自由に動けるとストレスなく楽だと思います

 

 

私はお家用と出張用でとっても安価なネイルライトを

最近購入したのですが、コードが短くて自由が利かず

かなりの不便さを感じています(延長コードを使用してます)

 

サロン用のは1万円ほどなのにコードレスで

パワーも十分なので、ネイルライトは迷わずコードレスをおすすめします

 

 

センサーで自動でライトが付くタイプだと

一回一回ボタンを押す手間が省けてとても便利なので

コードレス+自動センサータイプのものを選ぶのがおすすめです

 

Naility! ハイブリッドコードレスジェルネイルライト 54W ネイルライト ジェルネイルライト ハイブリッド コードレス ネイリティー ローヒートモード

価格:15180円
(2024/5/20 21:37時点)
感想(0件)

sacra サクラ ジェルネイル コードレス UV/LEDライトll 48W 充電式 ローヒートモード搭載【ネコポス不可】

価格:14300円
(2024/5/20 21:43時点)
感想(18件)

 

 

その他

あると便利なのはハンディライト

 

仮硬化といって、ジェルネイルのフォルムが崩れてしまう前に

10秒ほどライトを当てて流れないようにするために

ハンディライトはあると便利です

 

一本だけのお直しをしたいときとかフットネイルをするときとか

ネイルライトを出すのが面倒な私はハンディライト使用率かなり高めです

 

Naility! ハイブリッドポータブルライト(UV LED) ネイリティー ハンディ ネイルライト ネイルライト ジェルネイル ネイルアート ネイル用品 ネイルランプ ハイブリッドライト

価格:5720円
(2024/5/20 21:35時点)
感想(8件)

 

 

さいごに

プロとしてやっていくための道具(機会編)を1から準備するとなると

最初に10万円ほどかかることがわかりました

 

ネイルスクール代にプラスで10万円となると

正直高いな~と思ってしまいます

 

まずはお家で練習する用に

ライトや集塵機は安価なもので揃えて

必要な時にプロ用を購入してもよさそうですね

 

今回貼り付けている商品はプロショップでも販売しているもの、プロの方も使用しているものを載せました

 

購入する際の参考にしてみてください

 

 

 

お次はブラシやジェル、その他の道具についてお伝えできればと思います

 

 

 

ネイリストになるためには?

40歳を過ぎてからネイルを習い始めた私

ネイルスクールに通う?

いやいや、この歳で恥ずかしい・・・という気持ちが大きく

 

それなら通信?

 

口コミでは通信でも資格は取れる

いやいや、結局しっかりスクールに通った方がいい

 

色々な情報が出てきて何がベストな選択なのかわからなくなりました

 

 

ネイルスクール?通信講座?

 

①ネイルスクール

金額もなかなかのお値段なため

まだまだお金のかかる子供たちのいる我が家には難しいと判断

メリット 対面でしっかり学べる

     生徒同士で練習ができる

デメリット 金額が高い

      通わないといけない

 

②通信講座

有名なところはいくつかあり

お値段は4万円台後半~

でもしっかり学びたい場合は20~30万円ほどはかかる

メリット 低予算で学べる

     いつでも好きな時に学べる

デメリット 一人で学ぶため、挫折しやすい

      練習する相手がいない

      わからない時のフォローを受けにくい

 

 

生活環境によって、どちらを選ぶ方がベストなのか変わってくると思いますが

 

子育て中の主婦には通信講座の方が自由に学ぶ時間の調節がきくのでオススメではあるけれど

 

心配なところは、対面ではないので疑問に思ったことや、上手く出来ない時にその場ですぐに聞けないこと

 

 

最終的に私が選んだのは

通信講座だけでは不安

でもスクールに通う時間もお金もない

 

そんな私がネイルを習うと決めた場所は

マンツーマンでネイルについての基礎から、ジェルネイルのオンからオフまで、サロンワーク、その他私の習いたいことを自由に決められる短期集中型のネイルスクールでした

 

協会独自のディプロマを発行していて、

ネイル検定を取ることを目的としたスクールではなく、実践向きのスクール

 

個人で経営されているスクールだったので

完全オーダーメイドで学びたいことがしっかり学べ

日によって講習時間の調節も可能

もちろん受講日も相談の上好きな日に決められる

 

結局私は40万円ほどかかってしまい

思っていたより高額になってちょっと後悔があるので

今ならもっと低予算で基礎からサロンワークまで学べる

スクールが探すと出てくるので

時間をかけてじっくり自分の希望に合ったスクールを選ぶことをおススメします!

 

 

 

みなさまも自宅から通いやすい範囲で

初心者からでも低予算で学べるスクールを

ぜひ探してみてくださいね